コラム

キッズ脱毛はいつから始める⁈

親子脱毛 名古屋キッズ脱毛

子どもから大人へと成長する段階で、
脇や手足などの体毛が徐々に濃くなってきます。
体だけではなく心も成長していく中で、
太く濃い体毛が恥ずかしいという気持ちが
芽生えているお子様も少なくないと思います。

近年では、そういったお子様のいるご家庭で、
早い時期からの脱毛を検討している方が増えています。
当サロンでも「キッズ脱毛」を検討している親御さんからの相談が多くなってきています。

今回はキッズ脱毛の基礎知識や注意点をまとめてみました!

キッズ脱毛はいつから始める⁈

実は、脱毛を受けられる最低年齢は、
サロンやクリニックによって異なります。

一般的には 二次性徴が終わり、(身長の伸びが止まるころ)
女子ではおよそ15歳ごろ、男子だとおよそ16歳ごろです。

ただ、早期に毛が太くなったりと本人がとても気になってコンプレックスに感じたり、
いじめやストレスなど本人の精神的な問題も加味して
身体的なリスクがないようであれば15歳未満でも脱毛可能です。

ただ、注意点としては脱毛は大人も子供も関係なく
毛周期に合わせて施術を行います。
ですので、成長段階の子どもは毛を生やす組織が発達途中のため
毛周期が不安定になりやすいです。

毛周期が安定しにくい子供のうちは、
脱毛1回ごとの効果に多少の差異が出る可能性があります。

※キッズ脱毛の傾向としては7歳頃から施術を受けられる店舗が多いです。

なぜ7歳以上なのか?

キッズ脱毛 小学生脱毛 子供脱毛

それはお子様が熱かったり痛かったりした時に
自分から伝えられたり、施術スタッフがお願いすることを
ちゃんと理解して守ってくれたりができる年齢が大体7歳以上だからです。

キッズ脱毛のメリット

①自己処理によるダメージを避けられる
子どものうちから毛を抜いていると、
毛穴の黒ずみが悪化する可能性もあります。
キッズ脱毛を受ければ、このような自己処理に伴うトラブルを回避できます。

②体育・クラブ活動に集中できる
肌の露出が多い体操服や水着などを着る時期や機会があります。
露出部分から見えるムダ毛が周りの目に触れないか気になってしまうと、
集中して授業や部活に打ち込めません。
ムダ毛のコンプレックスが解消できれば、
学校生活やクラブ活動がより充実したものになります。

③ファッションを楽しみやすい
子ども向けのファッションが多彩になり、
ブランドものなど、かわいい服を着ておしゃれを楽しみたいというお子様が多数います。
キッズ脱毛をすると、おしゃれが決まるほか、
半袖・半ズボンのような服装の指定がある行事にも、
楽しく参加できるようになります。

キッズ脱毛を受ける際の注意点

①成長期の毛は生え方が安定しない
成長期における子どもの体毛の生え方は、
ホルモンバランスや細胞の活動の影響などにより安定していません。
毛周期も一定ではないので、脱毛が完了するまでに
長い時間がかかったりする可能性があります。

②お手入れで痛みを感じることがある
お手入れ時には、個人差はありますが痛みを感じることがあります。
大人であれば耐えられる程度の痛みでも、
デリケートな子どもの肌には刺激が強く、
激しい痛みに感じられる可能性もあります。

痛みを感じにくいように出力を下げることは可能ですが、
照射が弱い分、効果も低くなってしまう恐れがあります。

③日焼けに注意する必要がある
脱毛は、ライトやレーザーを毛のメラニンという色素に当て、
毛根にダメージを与えるという仕組みです。
しかし、日焼けをしていると肌のメラニンに反応してしまって
火傷を引き起こす恐れがあります。
さらに、日焼けした肌は乾燥しやすく肌トラブルを起こしやすい状態です。

部活動や外遊びなど、子どもは大人以上に野外で紫外線に触れる機会が多いため、
お手入れ前の時期は日焼けに注意しないといけません

④保護者の同意が必要
未成年者が脱毛を受ける際には、必ず保護者の同意を得なければなりません。
同意書に必要事項を記入して署名をしていただきます
初回カウンセリング時は親御さんとのご来店をお勧め致します

お子様がが若いうちに行うキッズ脱毛には、
メリットもデメリットも多く、
成長の度合いや肌の状態などを見極めながら慎重に判断する必要があります。
まずはカウンセリングで、不安をしっかり解消したうえで契約してください。

Le Jardinはキッズ脱毛も大歓迎です!


施術室は完全個室となっているため、
保護者の方の同伴も可能です。
お子様が心細い思いをすることなく安心して施術を受けていただけます。
カウンセリングは無料ですので、
キッズ脱毛について気になることや不安なことがあれば、
何でもお気軽にご相談くださいませ。

ご予約は

●お電話または公式LINEよりお尋ねください

tel:052-684-8449

↑スマホの方は番号タップでお電話かけれます!

友だち追加

↑お友達登録もよろしくお願いいたします!


その他のコラム